親バカ旅行記録、その④です!!!
3日目も、「ブセナテラス」に宿泊です♡
素敵なホテルで、ホンマにここに住みたいわー
朝食会場から見える景色です!!!
子連れなので、テラス席にしました〜
遠くに見える山が、ダイアモンドヘッドに思えて⭐︎
ハワイにいるかのようです♪
息子と旦那は同じコーディネートです!
親バカ炸裂です(笑)
お部屋のテラスです〜
雨の予報が外れて、晴れておてんとさまに感謝です!!!!!
息子も、テンションがあがって不思議なポーズをしてました(笑)
沖縄は、12月でも暖かくて過ごしやすくて快適でした〜
「美ら海水族館」にやってきましたーーー!!!!!
「ブセナテラス」から車で1時間程です〜
道の駅「許田」で売っている、前売チケットがお得でした⭐︎
美ら海水族館も、海外の観光客の方々で賑わってましたー
沖縄は、若いころにハマって何度か来たことがありましたが。
「美ら海水族館」には行ったことがなかったので、楽しみでした!!!!!
美しい紫の魚たち〜♪
見ているだけで癒されます!
「ニョロニョロ」みたいなのを発見しました!!!
カワイイです〜
世界2位の大きさの 「巨大水槽です!!!!!」
巨大水槽で泳ぐジンベイザメが見たかったので、感激です〜
世界1位のドバイ水族館に行ったことがあるのですが。
ドバイの巨大水槽は、サメなど大きな生き物がおりませんでしたので(><)
「美ら海水族館」の水槽の方が、迫力がありましたーーーーー
ジンベイザメをこんな近くで見られるとは!!!!!
寝ている息子に見せたかったです(´Д` )
息子は、水族館の暗い照明が心地よかったのか?
「ジンベイザメ」を見せに来たのに、終始グッスリ寝ておりました((((;゚Д゚)))))))
また、リベンジせねばいかん・・・・
ということを理由に、また沖縄に行きたいです。
「古宇利大橋」にやってきましたーーーーー
「美ら海水族館」から30分程です!
海の上の橋を通ります〜
素晴らしい景色です〜♪
こんなカンジで、海の上にある橋を通りますー
人気の観光名所になってるそうですー
「琉球ドルチェテラス」のカフェにて休憩です〜
自家製ジンジャエール&タルトです♡
カフェは「赤ちゃん連れOK」でした!
ベビーチェアがありましたよー
カフェの屋上からの景色です〜
絶景スポットでした⭐︎
道の駅「許田」の隣にあるお店に入りましたら、大正解!!!!!
リーズナブルかつとても美味しかったです〜
私は「沖縄そば」&「じゅーしぃ」のセットにしました〜
沖縄は、「赤ちゃん連れOK」のお店が多いので、ホントに嬉しく有難いですー
東京ですと「小学生以下のお子様はご遠慮ください」とか。
「他のお客様のご迷惑になりますので、騒いだ場合は退店していただきます」などど書かれているお店も多いため。
都心で子育てをするにあたり、とても育てにくいなぁ・・・
と個人的に思いますー
話がちょいとそれましたが(汗)
4日目は、ブセナテラスの敷地内にあるカフェに行った後。
(「沖縄旅行の過去記事」もお読みいただけましたら、嬉しいです♪)