東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

子育てお役立ち・お得情報(福袋・食材宅配)・多摩地域の飲食店(取材ライター)のサイトです

スポンサーリンク
【主婦・ママ必見!】人気記事はコチラ↓

▶︎オイシックス(食材宅配)お試しセットは“55%オフ”って本当?検証してみた!

▶︎Amazonファミリー定期便オムツは最安値?(5社の値段を徹底比較!)

▶︎元美容部員で100社近くの化粧品を試した、私のオススメコスメは?

「鉄道博物館」に息子を連れて行ったら“やまだかつてない”ほど取り乱した話((((;゚Д゚)))))))

GW前に、旦那の有給が取れたため♪
「そうだ!京都へ行こう!」的なノリで(笑)
「そうだ!鉄道博物館へ行こう!」という話になり、行ってきました〜

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001100j:plain

行った日付がバレてるΣ(゚д゚lll)
半年前の出来事を、いまさら投稿してるーーーーー
息子はベビーカーにウ○コ座りでっせ!!!

 

息子は新幹線も好きですが、それより通勤電車が好きです。
1日に10回は「ちゅうおうせんのりたい!」と言います。

息子の好きな“通勤電車”ランキングは下記の通りです。
1位 中央線
2位 山手線
3位 西武線

 

ちなみに、“新幹線”ランキングも載せておきます
(どうでもいいよね〜 どんだけーーーーー)

1位 かがやき
2位 はやぶさ
3位 こまち

 

ちなみに、私が乗りたい“観光列車”ランキングも載せておきます(笑)
1位 カシオペア
2位 サンライズ出雲
3位 トワイライトエクスプレス
4位 とれいゆつばさ
5位 ゆふいんの森
6位 きらきらうえつ


以上になります!!!!!
もっと、どーでも良いよね(笑)

 

カシオペア廃線になったので「カシオペア紀行」を狙うしかないーーーーー
話がだいぶ“脱線”しましたが((((;゚Д゚)))))))←電車だけに(笑)←ココ笑うところです。
軌道修正して発車しまーす!!!!!


f:id:karadamajikitsui:20170821001112j:plain

ずっと行ってみたかった「鉄道博物館」!!!!!
行くことができて、マンモスうれPーです!!!!!

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001126j:plain
まずは、入館してすぐに「ミニ運転列車」の整理券をもらいに行きました。
そのあと、お目当の「電車のお弁当」を買いに行きました!!!!!

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001137j:plain
息子の喜ぶ顔が見たくて、中身のわりに高いけど(笑)
必殺!親バカ3個買い!!!!!
息子はテンションMAX!!!!!MAXとき!!!!!

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001148j:plain
エントリーNo1
「E7系かがやき」弁当
¥1300

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001158j:plain

エントリーNo2
「E6系こまち」弁当
¥1300

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001207j:plain

エントリーNo3
「E5系はやぶさ」弁当
¥1200 

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001217j:plain
ちなみに、お弁当は3Fの「新幹線ラウンジ」の休憩スペースでいただきました♪
新幹線を横目にお弁当が食べられます♡


 

f:id:karadamajikitsui:20170821001228j:plain

新幹線の“時刻表”が、ラウンジにあるんですよーーーーーーーーーーーー
ナイス日テレ!!!!!って感じですね。

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001237j:plain
お決まりの「はやぶさ」と「こまち」の連結を激写!!!!!
息子もお弁当そっちのけで(高かったのに・・・)新幹線に夢中です!!!!!
でも、1番夢中だったのは・・・「あたしだよ!!!!!

 

そんな中・・・
1階の車両ステーションにある「蒸気機関車」の“汽笛”が鳴りました!!!!!


息子はビックリして、テーブルの上にあった「お弁当(高い)」をぶちまけ・・・
怖くて取り乱し、終始「抱っこ魔」と化しました((((;゚Д゚)))))))

こんなに“やまだかつてない”ほど、怖がるとは思いもしなかったので・・・
散乱したお弁当(まだ半分しか食べていなかった)を、「高かったのに(しつこい)」と、放心状態で眺めてしまいました(笑)

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001247j:plain

息子がビビった「蒸気機関車」はこちらです!!!!!
カッコいいのになぁ〜

でも、汽笛の音は大きいから 小さい子はビックリするよねΣ(゚д゚lll)
今度行くときは、耳栓を持って行ってあげよう〜

しばらく、トラウマになってしまったみたいで・・・
息子よスマン!!!!!

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001259j:plain

さて、気を取り直して「ミニ運転列車」に乗りに行きます♪
息子は湘南新宿ラインにも大興奮です!!!!!

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001310j:plain
旦那と息子です!
「ミニ運転列車」に乗り終わった後の写真です。

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001320j:plain

こちらが「ミニ運転列車」です!!!
1回200円で乗車できます♪ 何の車両に乗れるのかは、お楽しみ⭐︎

「あぁ、イーストアイに乗りたかった・・・」
ちなみに、旦那は“イーストアイ”を見たことがあります!←うらやましくてヨダレが出る。


f:id:karadamajikitsui:20170821001331j:plain

私たちは「E657系ひたち」に当たりました!!!!!
紫カッコいい!!!!!

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001342j:plain
向かいから「スーパービュー踊り子号」がやってきます!!!!!
スーパービュー踊り子号は“キッズルーム”があるんやでーーーーー


キッズルームの写真など「スーパービュー踊り子号」の情報載ってます!!!!!
ご覧いただけたら喜びますm(__)m

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001348j:plain
興奮する息子を膝の上へ!!!!!

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001356j:plain
操縦席はこんなカンジです!!!!!
息子、ボタン押しまくりまクリスティ!!!!!


ちなみに、堪能したいので「ゆっくり走ろう〜」と、低速度で走りつづけたら・・・
マイクで「速度○kmで走ってください」と言われちゃいました(笑)←スミマセン

 

f:id:karadamajikitsui:20171005020743j:plain


「ミニ運転列車」の見本が置いてありましたー

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001411j:plain
「あずさ」を発見!!!!!

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001419j:plain

2階には、こんな素敵な“ステンドグラス”がありました!!!!!
マーベラスですね!!!!!

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001427j:plain
息子が“汽笛の音”を怖がった「蒸気機関車」です!!!!!

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001448j:plain


「0系新幹線」です!!!!!
この凛々しいお顔、懐かしいです!!!!!

 

0系新幹線には、水飲み場がありましたよね〜
小さい頃は、よく飲みに行ってました。

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001458j:plain
懐かしい車両の中!!!!!
座ることもできます〜

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001437j:plain
200系新幹線です!!!!!
赤く光る眼がカッコいい!!!!!

 

 

f:id:karadamajikitsui:20170821001510j:plain

最後に「なかよし」の前でパチリ!!!!!

息子は、蒸気機関車の“汽笛”が本当に怖かったみたいで・・・
蒸気機関車を見るたびに「怖い・・・」「イヤだ・・・」「もう帰る・・・」と言っており。


最終的には「京王レールランドにいきたい!!!!!」と言っていましたΣ(゚д゚lll)
マイッチングまちこ((((;゚Д゚)))))))

 

ということで、息子の2歳0ヶ月の時の記録でした〜
お読みいただき、誠にありがとうございましたm(__)m


スポンサーリンク