東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

子育てお役立ち・お得情報(福袋・食材宅配)・多摩地域の飲食店(取材ライター)のサイトです

スポンサーリンク
【主婦・ママ必見!】人気記事はコチラ↓

▶︎オイシックス(食材宅配)お試しセットは“55%オフ”って本当?検証してみた!

▶︎Amazonファミリー定期便オムツは最安値?(5社の値段を徹底比較!)

▶︎元美容部員で100社近くの化粧品を試した、私のオススメコスメは?

【保存版】幼稚園の入園準備グッズまとめ!ブログで私のオススメを紹介♪

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:karadamajikitsui:20201206155905p:plain
※アイキャッチはLULUMAMAさんに作成いただきました

こんにちは、東京都多摩地域在住で取材ライターのナスカです。
この記事を書いた当時、息子は幼稚園年中でした。

幼稚園に合格された皆さま、おめでとうございます♡
今回は、私がオススメする幼稚園の入園準備グッズをブログでご紹介♪

子どものうわばき入れ・絵本袋・着替え袋・お弁当グッズ一式・お名前つけ・入園式に親子で着る洋服など、必要な入園セットがたくさんあります…

私は幼稚園の入園準備で揃えるグッズが多すぎて、若干パニックになりました(笑)
オムツ外しという、最難関もありますしね(涙)

そこで、私がオススメする方法で幼稚園の入園準備をサクッと済まし、あとは子供と遊ぶ時間・オムツ外しの時間にあてましょう♡

幼稚園選びで悩んでいる方は、コチラの記事からどうぞ↓

karadamajikitsui.hatenablog.com

スポンサーリンク

 

 

1、幼稚園 入園準備グッズの発表はいつ?(必要な持ち物をブログでご紹介)

f:id:karadamajikitsui:20190519002829j:plain

まず初めに、幼稚園・入園グッズ発表についてブログでご紹介。

「幼稚園の入園準備グッズ発表は、いつだったかな?」と思い、2019年に幼稚園にもらったスケジュールの紙を見てみると…

2020/01/31に、園服・園帽子・体操着(夏冬)・道具類(お道具箱など)の販売。
その時に必要な幼稚園の入園準備グッズ一覧の冊子配布・サンプル展示見学がありました。

幼稚園の入園準備グッズ発表は、幼稚園によって日程に差がありましたよ〜
近隣にある6つの幼稚園の中で、息子の幼稚園が1番早い発表でした。


2月に幼稚園の入園準備発表の所が多く、遅い幼稚園は3月に入ってからでした。
準備に時間がかかるので、早く教えて欲しいですよね(涙)

f:id:karadamajikitsui:20181113032025j:plain
参考までに息子の幼稚園で必要だった「入園準備グッズ」を書いておきます♡
また、全てに記名が必要です!!!

①幼稚園から購入する入園準備グッズ(全部で約3万円) 

☑︎園服&帽子(夏用・冬用)
☑︎園カバン
☑︎体操服トップス(半袖・長袖)
☑︎体操服ボトムス(半ズボン・長ズボン)
☑︎カラー帽子

☑︎名札
☑︎おたより帳
☑︎お道具箱
(粘土・粘土ケース・粘土ヘラ・クレヨン・ハサミ・筆)

☑︎自由帳
☑︎カスタネット
☑︎教材
☑︎防災ずきん

☑︎集金袋
☑︎ゴム印
☑︎防災用品
(未使用の場合は卒業時に返却)

 

f:id:karadamajikitsui:20190302143344j:plain

②自分で用意する入園準備グッズ(全部で約1万5千円) 

※色や柄などは自由※

☑︎うわばき(白)

☑︎通園靴
(履き慣れた靴・紐はNG・目立つ所に記名)

☑︎うわばき入れ

☑︎手拭きタオル×2枚
(園内で使用・35cm×73cm・中央にヒモをつける)

☑︎絵本袋×2枚(27cm×37cm)
☑︎着替え袋
(下着・トップス・ボトムス・靴下など、冬物一式入る大きさ)


☑︎水筒
☑︎弁当袋
(年少・年中はヒモでしばれる巾着タイプ・年長はナフキンで包む)

☑︎弁当箱
(鞄に入れば形は自由・冬のみアルミの1段で、幅広ゴムバンドで止める)

☑︎箸&箸箱
(両方ともに記名)

☑︎コップ&コップ袋
(コップはプラスチックで持ち手があるもの)

☑︎ランチョマット(35cm×25cm)


けっこうお金かかりますね(涙)
でも、この金額は東京都多摩地域の幼稚園の中で安い方です!!!

ママ友の幼稚園は制服代だけで5万した…と言っていましたΣ(゚д゚lll)
皆さんは、どうでしたか???

2、幼稚園の「入園準備グッズ」は、楽天でサクッと購入がオススメ♡

続いて、幼稚園の入園準備クッズをブログでご紹介!

「入園準備グッズ一式」は、楽天でサクッと買うのがオススメ♡

レッスンバック ・シューズケース・体操服入れ・お弁当袋・コップ袋のセット
です♪

 

 

楽天での購入をオススメする理由は3つあります!!!

①楽天の「幼稚園の入園準備グッズ」は、全て同じ柄で揃えられる!
(手作りだと、追加で欲しい時に同じ柄が用意できないことが多いため)

②基本の「入園グッズ5点セット」以外にも、同じ柄のグッズがたくさんある!
幼稚園年中から用意するグッズが、息子の幼稚園ではあり同じ柄で購入できた)

③楽天の「幼稚園入園グッズ」はAmazonよりも安く、メルカリ・ミンネよりも種類が豊富だから!


それでは、上記を詳しく説明していきます♪

①楽天の「幼稚園 入園準備グッズ」は、全て同じ柄で揃えられる! 

まず、子どもが幼稚園で自分のグッズはこの柄だ!と認識できることが大切です!
持ち物によって柄が違うと、混乱します…

息子は幼稚園に入園当初、ひらがなを全く読めませんでした。
そのため、柄で自分の持ち物を認識していました。

先生やお友達からも「この柄は、〇〇くんor〇〇ちゃんのだよね?」と分かるので、他の子の持ち物と間違えられることがないです。

絶対に同じ柄で揃えることをオススメします♡

f:id:karadamajikitsui:20200221165925p:plain
f:id:karadamajikitsui:20200221165920p:plain

(引用: 楽天公式サイト

せっかく子供が幼稚園に入園するので、手作りをしたい方も多いと思います。

しかし、汚れたり破れたり、追加で買い足しが必要な場合、また同じ柄の生地を見つけることが難しいです(><)
(息子の幼稚園は、年中から庭靴袋・縄跳び袋などが必要でした)

②「入園準備グッズ5点セット」以外にも、同じ柄がたくさんあるから! 

楽天の「幼稚園 入園準備グッズ 5点セット」の画面をスクロールして下にいくと…

同様の生地を使用した商品はコチラと書いてある所に、同じ柄のグッズがたくさん載っています。(全部で約60種類も、同じ柄のグッズがあります)

幼稚園によって必要な持ち物が違います。
基本の「入園グッズ5点セット」も含めて、同じ柄で自由に買い足せるのが嬉しいです♪

園によって、スモッグ・ランチョマットこが必要だったり。
レッスンバックが2個必要だったりしますよね〜

f:id:karadamajikitsui:20200221165929p:plain
f:id:karadamajikitsui:20200221165915p:plain

(引用:楽天公式サイト・上記写真以外に、同じ柄の商品が約60種類  

③楽天はAmazonよりも安く、メルカリ・ミンネよりラインナップが豊富だから!

f:id:karadamajikitsui:20200218143153j:plain幼稚園の入園準備グッズに関しては、Amazonより楽天の方が安いです!
また、メルカリ・ミンネでオーダーを考える方もいると思います。

私も、もちろん「メルカリ・ミンネ」ともにチェックしました〜
しかし、楽天のように同じ柄でたくさんグッズを作ってくれる方は、いませんでした(><)

「生地は、手元にある分が無くなり次第終了!」
の方がほとんど。
買い足したい時に、違う柄になる可能性が高いです…

私は、メルカリとミンネで注文して失敗しました〜
お弁当一式グッズ以外は、違う柄に(涙)

結果、幼稚園で息子がお友達の持ち物と間違えて面倒なことに…
買い足す可能性も考え、同じ柄で揃えられる所での購入をオススメします♪

 

 

スポンサーリンク

 

 

3、幼稚園のお弁当グッズ(お弁当箱・お箸・スプーン・フォーク)のオススメをブログでご紹介!

 続いて、私が楽天で購入した「お弁当グッズ一式」をブログでご紹介♪
コップ・お弁当箱・スプーン&フォーク&お箸セットを購入♡


まずはコップから♪
お弁当・給食を食べる時に、配られるお茶を入れる時に使うそう。

私が購入した「コップ」はコチラ↓

  

続いてお弁当箱(冬用で保温庫対応)
冬はお弁当箱を保温庫に入れるため、アルミ1段の指定です!

冬にフルーツを持っていきたい子は、タッパーに入れて、別で持参可能♪
(保温庫に入れられないため)

中身はこんなカンジ。
息子は喉が弱いので、詰まらせないようにおかずは切って入れています!

私が購入した「お弁当箱」(アルミ製)はコチラ↓ 

 
そして春〜秋までのお弁道箱(食洗機対応)
息子の持ち物は、新幹線で統一しています〜

食洗機対応の、春〜秋用の「お弁当箱」はコチラ↓

 

次にスプーン・フォーク・お箸セット(食洗機対応)です。
スライドさせるケースなので、年少には難しいです!

私は、スプーン&フォークをそのまま「お弁当袋」に入れて持たせてます(笑)

食べ終わった後に「ランチョマット」にくるみ、お弁当袋に入れてもらってます!
(ランチョマットは、食べこぼしで汚れているので、問題なしw)

私が購入した「スプーン・フォーク・ハシのセット」はコチラ↓

 
そして、自宅で使用している「箸の練習セット」のご紹介♪
 ののじ はじめてのちゃんと箸です〜

私は、子どもが0歳時の時に、けっこうな大金を払い(笑)

「モンテッソーリ講座」に通っており、そこで教えてもらった商品♡
(エ◯ソ◯の練習箸は、変なクセがつくのでオススメしない、と聞きました)

 

サイズはSS(2才〜)・S(5才〜)
色は、緑orピンク。



ののじ 魔法のおはし「はじめてのちゃんと箸」動画はコチラ↓

 私が購入した「ののじ」のお箸はコチラ↓

 

4、お名前つけグッズ(防水シール・布用シール・名前ペン)のオススメをブログで紹介!

f:id:karadamajikitsui:20200221101009j:plain
続いて、幼稚園の入園グッズにお名前をつけるグッズをブログでご紹介♪

私が購入した「防水シール」(ラミネート加工)はコチラ↓


今まで、1度もはがれたことがないのでオススメ♡
かなり剥がれにくいですよ♪

 

 続いて、私が購入した「布用シール」(子供服・靴のタグなどに)はコチラ↓

 

ノンアイロン(我が家にはアイロンがありません)のため貼るだけ!
洗濯後に、何度かはがれたことがありますが…

このシールは他のシールよりはがれにくいので、リピートしています♪

なぜなら…絶対に「子どものTシャツ・長袖・コート・スボン・靴」にはペンで名前を書きたくないから(笑)
だって、メルカリ・フリマで売れなくなるからですw

「名前ペン」(うわばき・子どもの肌着・ハンカチなど)はコチラ↓


水にも強い、にじみにくいのでオススメ!!!
Amazonは、単価が安くても送料無料なのが嬉しいです。

Amazonをよく使う方は、Amazonチャージがポイントもらえてお得です♡

karadamajikitsui.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

 

5、幼稚園の入園式にママが着るスーツ!安くて可愛い♡服をブログでご紹介♪

最後に「幼稚園の入園式にママが着るスーツ」をブログでご紹介!

幼稚園 入園式の服装って、悩みますよね…

f:id:karadamajikitsui:20200221100944j:plain

 
私が、楽天で購入した商品はコチラ(送料込み¥8.990・ネックレスはつきません)↓

30代〜40代のママにオススメ♡
フレアがナナメに入っているので、お腹やお尻が隠れます!!!

幼稚園 入園式のスーツはスカートの方も多いですよね〜
女性は冷え性が多いので、パンツスタイルを私は押しています(笑)

4月とはいえ、まだまだ肌寒い季節。
息子の入園式は大雨が降り、ガタガタ震えながらの入園式でしたよ。


私は、七分袖のブラックを注文♡
(送料込み¥8,990・ジャケット&ネックレスはつきません)

私はサイズLを注文で、ちょうど良かったです!!!
身長156cm・体型 洋梨タイプ(上半身は標準・下半身太め)

体重を書く勇気がなく、ごまかしてスミマセン(涙)
昔の名画によく描かれている、太めの女性と同じ体型ですw

幼稚園の卒業式・小学校の入園式も着る予定です♪
雑誌「mamagirl」に掲載された商品♡

 

パールネックレスを持っていない方は、コチラ♡
金属アレルギー対応で、ニッケルフリー!

 

 
以上で「幼稚園の入園準備グッズのまとめ」の終了です。
お読みいただきありがとうございましたm(__)m

入園準備グッズは、楽天でサッと購入して終わらせて(笑)

子どものトイレトレーニング・お弁当箱をあけて1人で食べさせる練習・子どもと過ごす時間にあてましょう!!!!!

最後になりますが、制服を受取り次第。
早めに写真撮影の予約を入れるのがオススメ♪

幼稚園入園式を待ってから撮影すると、桜が散ってしまうのでお気をつけ下さい!
東京の桜開花予想は、2021年は3月23日でした。
(1週間ほどで満開になるかと)

また、外での写真撮影にオススメなのがFamm出張撮影です♡

f:id:karadamajikitsui:20210126235821p:plain
(引用:Famm公式ホームページより)

【サービス内容】
希望の場所・時間にカメラマンが来てくれる!
カメラマンは評価・プロフィールを見て選べる!

【料金】
60分の撮影・75枚以上の写真データでもらえる
平日¥19,800+税
土日¥23,800+税

【その他】
カメラマンの交通費込み
48時間前までキャンセル料無料

撮影スタジオにお願いすると、最低でも3〜4万はします。
希望のカメラマンが選べるうちに、申込をしておくのがオススメ♡


水筒については、お伝えしたいことがたくさんありましたので(笑)
水筒のみで記事を書きました↓

karadamajikitsui.hatenablog.com


オンラインで習える運動教室(幼稚園・保育園児〜小2まで)の記事はコチラ↓

karadamajikitsui.hatenablog.com

 

 幼稚園・保育園児むけの「タブレット教材1週間体験レポート」はコチラ↓

karadamajikitsui.hatenablog.com

 

参考になりましたら「ブックマーク」に登録いただけますと、嬉しいです♪

このエントリーをはてなブックマークに追加


⭐️ブログランキングに参加しています⭐️
お手数ですが、押していただけると励みになります!
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

\読者登録・フォローお願いします/
私も、読者登録・スター・はてブ・コメントなど、積極的にします(笑)
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m


▶︎インスタグラムはコチラから