※写真の無断使用は著作権侵害にて法的措置を取ります※
こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。
今回は、オンラインで子供が遊び感覚で習える運動教室の無料体験口コミ♪
「へやすぽ」という子供むけの運動教室で、2022年01月現在、オンラインで無料体験が可能です♡
私には幼稚園年中の息子がいて、体操教室に週1回通っています。
しかし、送迎が大変だったり、密やマスク着用に不満点があり…
今回、へやすぽの無料体験に申込をしてみました!
(雨の日は特に大変です)
☑︎コロナ禍のため、体操教室で密になるのがちょっと心配…
☑︎体操教室ではマスク着用で運動をするため、息苦しそう…
☑︎体操教室だと、親も子供も どうしても他の子と比べてしまいがち!
☑︎欠席した場合の振替がないor振替ができても満席で希望日が取れない!
そんな悩みが解決できる、オンラインの運動教室がへやすぽです♪
✅ オンラインで子供が遊び感覚で習える、親子運動教室!
(パソコンorスマホがあれば、zoomで簡単に参加できる)
✅ 2022年01月現在、今なら無料体験が可能!
(1回あたり30分なので飽きずにできる)
✅ 対象年齢は、幼稚園or保育園年少〜小4まで!
(鉄棒・マット・球技などのレクチャーで運動能力を鍛える)
✅ 親も子供と一緒に参加するので、運動不足が解消できる!
(タオルなどの身近にある道具を使用)
✅ 1世帯あたりの料金のため、兄弟で参加するとお得!
(2022年01月現在、無料体験会当日の入会で入会金無料)
✅ 振替え受講OKのため、休んでも受講料がムダにならない!
(通常の体操教室は、欠席した場合の振替がない所が多いです)
コロナ禍にて、思いっきりお出かけや運動ができる場所に行きづらくなりました。
親子ともに、運動量が減っていますね…
へやすぽは1レッスン30分なので、場所・時間にしばられることなく遊び感覚で運動不足が解消できるので、共働きの方・下の子がいて送迎が大変な方に特にオススメ♡
2022年01月現在、今なら無料体験が可能ですので、お見逃しなく〜
それでは、オンラインで子供が遊び感覚で習える♪
へやすぽの無料体験の詳細と口コミをレポートしていきます!
- 1、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!無料体験で用意するものは?
- 2、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!無料体験1回目口コミ♪
- 3、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!無料体験2回目口コミ♪
- 4、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!カルロスが盛り上げてくれる♪
- 5、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!無料体験口コミまとめ
スポンサーリンク
1、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!無料体験で用意するものは?
へやすぽはオンラインで子供が遊び感覚で習える、親子で参加する運動教室です!
時間や場所にとらわれず、zoomで気軽に参加できるのが、魅力的♪
水曜 15:00〜・17:00〜
木曜 16:00〜・18:00〜
金曜 16:00〜
土曜 11:00〜・16:00〜
✅ 対象年齢
幼稚園or保育園年少〜小4
✅ 無料体験の際に¥200の保険料が必要
(万が一、怪我をした場合の補償のため)
無料体験のクラスは通常クラスとは異なる時間帯です。
私は、2021/02/06と2021/02/13の11:00〜参加♪
(以前は、無料体験に2回参加できました)
無料体験レッスンは、平日・土日ともに可能ですよ〜
✅ 動きやすい服装
✅ 水分補給のための飲み物
✅ 人数分のタオル
(「鉄棒の回転感覚と腕の力を育む体験会」で必要でした)
✅ 3m×3mのスペース推奨
(我が家は狭く1,5m×1,5mでしたが、親子で十分動けました)
✅ ZOOMに繋ぐための、パソコンorスマートフォン
(我が家はパソコンをミラーリングでテレビにつなぎ、大画面で観ました)
↑水分補給の水筒・人数分のタオル
zoomのURLが前日に送られてきます。
当日は10分前にzoomに入室。
コーチと挨拶や世間話をして、子供の緊張をほぐしてからスタート!
↑我が家はパソコン画面をテレビに映して、参加しました♪
zoomのビデオをONにすると、コーチから声かけなどをしてもらえるのでオススメ♡(もちろんOFFでも大丈夫ですが、この日は全員ONでした)
また、運動は子供と大人のペアで行うため、大人が1名いれば大丈夫です。
コーチは、くっさん(男性)とさっこちゃん(女性)でした!
↑我が家の運動スペース
(ごちゃついている所には、相撲応援タオルをかけています)
運動するスペースは3m×3mを推奨していますが、我が家は狭くてその広さを確保できず…
1,5m×1,5mのスペースになりましたが、幼稚園年中息子と夫でも十分動けました♪
また、30分のレッスン中に、水分補給タイムが1回ありましたよ。
オンラインで子供が遊び感覚で気軽に習えるので、オススメです!!!
続いて、無料体験1回目・2回目に参加した感想を口コミしていきますね♡
(以前は、無料体験は2回参加できました)
2、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!無料体験1回目口コミ♪
無料体験会1回目は、鉄棒の回転感覚と腕の力を育む運動(基礎編)!
この日は、幼稚園or保育園年少〜小学2年生までの子供、12名が参加。
幼稚園年中息子は、zoom越しに皆が頑張っている様子をみて「ボクも頑張るぞ!」と張り切っていました♪
1、準備運動!
2、タオルで遊ぼう!
①タオルを足にかけてバランス
②タオルに乗ってブランコ
3、くっさんチャレンジ!
①親の身体をよじのぼり、足ぬきまわり
②足ぬきまわりした後、尻上がりをして元の位置に戻る
4、しっぽとりゲーム!
①子供が親のしっぽを取る
②親が子供のしっぽを取る
③お互いのしっぽを取る
4章目で詳しく紹介しますが、へやすぽを盛り上げてくれるカルロスがちょいちょい出て来るのが楽しいです♡
1、準備運動!
まずは、準備運動から。


コーチの見本を見ながらストレッチをしたり、バランス感覚を身につけます。
2、タオルで遊ぼう!
続いて、タオルを使って親子で遊びます♪
コーチの見本を見て、真似をします。


コーチが「〇〇くん、膝を伸ばすともっと良いよ!」など、参加している全員に 適度にアドバイスをしながら、進めていきます。


続いて、親子でタオルを持って、子供を引っ張って起き上がらせたり。
タオルの上に子供を座らせて、ブランコもしました!
子供は「楽しい〜」と大喜び♡
「パパ、もう1回やって!」とリクエストしていました。
鉄棒に必要な、引きつける力・スイング感覚を身につける目的です。
コーチの指導のもと行っているため、この写真のみを見て行うことはお控えくださいね♪
3、くっさんチャレンジ!
くっさんチャレンジでは、女の子の見本動画を参考に行っていきます。
見本をくり返し流してくれるので、分かりやすいです!
スローでも再生してくれました。
早速、息子もチャレンジ!
パパの身体をよじのぼって、足ぬきまわりをします♪


「〇〇くん、出来てるね!!!」など、コーチから褒められて喜んでいました♪
調子に乗って、何度もやっていましたよ〜
4、しっぽとりゲーム!
最後は、しっぽとりゲーム♪
タオルを服にはさんで、しっぽのようにします。
お互いのしっぽを取るゲームです。
息子はキャッキャして、楽しんでしました!!!
夫もめちゃくちゃ楽しそうです(笑)


zoom越しに見える、他の子供たちもとても楽しそうにしていましたよ〜
コーチに「パパのしっぽ取ったよ!」とアピール(笑)
あっと言う間の30分で、子供が遊び感覚で運動教室に参加できました!
さよならの挨拶・今回の運動の目的などの説明があり、終了。
スポンサーリンク
3、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!無料体験2回目口コミ♪
無料体験会2回目も、鉄棒の回転感覚と腕の力を育む運動(応用篇)です!
この日は、幼稚園or保育園年少〜小学2年生までの子供、8名が参加。
息子は「あ、前回も来ていた〇〇君がいる〜」など、始まる前に他の子とzoomでお話をする場面も。
2回目は、息子の緊張もほぐれて楽しく運動していました。
1、準備運動!
2、親子で身体遊び!
①手つなぎジャンプ
②4回連続ジャンプ
③ぴょーんジャンプ
3、くっさんチャレンジ!
①親の身体をよじのぼり、足ぬきまわり尻あがり
②親とむかいあって、手をつないでまわる
③親のヒザの上に乗って、まわる
4、レスリング!
①床にくっついたまま
②レスリングで親に抱きいてポイントを取ろう
1、準備体操!
まずは、準備体操から


2、親子で身体遊び!
親子で手をつないで、ジャンプします。
3パターンのジャンプをしました。
3、くっさんチャレンジ
くっさんチャレンジは、女の子の見本動画を参考に行っていきますよ。
運動が上手な女の子の見本なので、とても分かりやすいです♪
息子は「この子、カワイイ♡」って言ってました(笑)
パパの身体をよじ登って、あし抜きまわり・尻あがりをします。
(私は、騒音防止のためヨガマットを引いた上で運動してもらいました)
ブリッジの格好でヒザの上に乗った後、足を前に出します。
鉄棒で前まわり・足抜きまわり・逆上がりをするための、基本動作の運動が身に付きますよ〜
4、レスリング!
最後は、親子でレスリング。
親が子供をはがそうとするので、子供は床に頑張ってひっつきます!


子供が親に抱きつけたら20ポイント!
親が子供のお尻をタッチしたら10ポイント!
「負けないぞーーーーー」と言いながら、息子は頑張っていました♪
とても楽しそうでした!!!
また、夫も子供とたくさん触れ合えて、とても楽しそうでした。
ママがゆっくり休んでいる間に、パパに運動教室に参加してもらうが良いかも知れません♡
4、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!カルロスが盛り上げてくれる♪
オンラインで 子供が遊び感覚で習える、へやすぽ。
コーチはくっさん(男性)・さっこちゃん(女性)ですが、くっさんのお友達のカルロスが、ビデオ出演で盛り上げてくれます♪
息子は「カルロス、めっちゃウケるんだけどwww」って、言っています(笑)
カルロスが出てくる映像が息子は、楽しいみたいで笑っていました!!!
コーチにやってみよう♪と言われたミッション(運動)をクリアして、カルロスを助けたり。
カルロスから褒められたり、カードをもらえたりします!
困っているカルロスを、皆で助けます。
ミッション(運動)をクリアして、ハンマーをゲットしてカルロスを助けました!
コーヒーを飲むカルロス
このように、カルロスの映像がちょいちょい出てくるので、飽きずに運動を続けることができます!
カルロスが褒めてくれました♪
カルロスからカードがプレゼントされました。
へやすぽのオンラインレッスンは、子供が飽きないように工夫されています♪
遊び心も満載のため、親子で楽しく運動をすることができますよ♡
スポンサーリンク
5、【へやすぽ】オンラインで子供が遊び感覚で習える!無料体験口コミまとめ
オンラインで子供が遊び感覚で習える、へやすぽ。
私は、取材ライターの仕事をしているため。
無料体験2回後、幼稚園年中息子・夫に口コミ感想をインタビューしてみました♪
幼稚園年中の息子に聞いた、口コミ感想は以下の通り♪
ーーーコーチのくっさんとカルロスが面白かった
ーーーコーチのさっこちゃんがほめてくれて嬉しかった
ーーー他の子に負けないぞ!と思って頑張った
ーーーパパとたくさん遊べて嬉しかった♡
夫に聞いた、口コミ感想は以下の通り♪
ーーー親も本気でやるとかなり疲れるので、運動不足解消にオススメ
ーーー平日は仕事で子供と触れ合えないので、一緒に遊べて嬉しかった
ーーー コーチが適度に声かけ・アドバイスをしてくれるのが良い
ーーー子供が飽きないように、カルロスを登場させてくれて楽しい
2人に口コミ感想をインタビューしたところ、とても楽しかった様子が伝わってきました♪
息子は、レッスンが終わった後も「さっき、教えてもらったのやって!」とパパにお願いしていましたよ〜
私は初め、1レッスン30分だと短いかな❓と思いましたが、丁度良かったです♪
子供が飽きずに続けられるのは30分が限度かと思います。
へやすぽのオンラインで遊び感覚で習える、運動教室の無料体験!
2022年01月現在、今なら無料体験も行っていますので、この機会に是非♡
無料体験後は、オンラインにつないだまま、全員に本申込の案内ありました。
強引な勧誘はないので、安心して無料体験に参加できますよ〜
✅ 親子で運動不足を解消したい!
✅ 平日、仕事で忙しくて子供と触れ合う機会が少ないパパ・ママ!
✅ 夫婦共働き・下に小さい子供がいるなどで、習い事の送迎が難しい方!
✅ 1世帯あたりの料金のため、兄弟で参加して費用をおさえたい方!
(2022年01月現在、無料体験後の当日入会で入会費が無料)
✅ コロナ禍にて、体操教室の密が気になる方!
(体操教室はどこもマスク着用なので、子供も息苦しそうです)
✅ 体操教室だと、親も子供もつい他の子と比べてしまいがちな方!
私の息子は、現在 体操教室に通っています。
密が気になる・マスク着用で苦しそうなので、今後 続けるか悩んでいます…
へやすぽは、密にならず・マスクをせずに運動できるのも利点です♪
コロナが収束するには、あと数年はかかりそうですね…
オミクロン株も増えていますので、これからはオンラインレッスンの需要が高まるはず!!!
現にへやすぽの生徒さんは増加傾向にあり、オンラインレッスン開催日も当初よりグッと増えました。
また、2021年は無料体験に2回参加できましたが、2022年から1回に変更に。
今後、体験会参加が有料になる可能性もあります。
無料体験会は今だけかも知れませんので、気になった方はお早めに〜
参考になりましたら「ブックマーク」に登録いただけますと、嬉しいです♪
↓
⭐️ブログランキングに参加しています⭐️
お手数ですが、押していただけると励みになります!
\読者登録・フォローお願いします/
私も、読者登録・スター・はてブ・コメントなど、積極的にします(笑)
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m
Follow @mariaraihe