この旅記事はライターの仕事をする前に書きましたので、添削しないで下さい(笑)
こんにちは、東京都在住で取材ライターのナスカです。
今回は、予約が取れないことで有名な「河口湖の温泉旅館“うぶや”」をブログで宿泊レポート♪
私は、2017/03/13〜1泊2日で宿泊しましたよ♪(息子は1歳11ヶ月)
当時から、うぶやは「河口湖のホテル(旅館)人気ランキング」で常に上位にランキングしていました!!!
1、河口湖のうぶやは「予約が取れない」って、本当!?
2、河口湖のうぶや、予約方法と宿泊料金は!?
3、河口湖のうぶや、ロビー・ラウンジ・宿泊したお部屋レポート♪
4、河口湖のうぶや、夕食とおもてなしについて
5、河口湖のうぶや、温泉旅館の場所・アクセスにてついて
以上を、ブログで宿泊レポートしていきます♡
私が宿泊した2017年は、そこまで予約を取るのが難しくありませんでした。
現在は海外の観光客にも人気となり、なかなか予約が取れない温泉旅館に…
それでは「予約方法・宿泊料金・ロビー・ラウンジ・宿泊したお部屋・旅館の場所とアクセス」を、ブログでレポートしていきます♪
山梨県河口湖に行くために、乗った観光列車レポートはコチラ↓
karadamajikitsui.hatenablog.com
- 1、【河口湖・うぶや】予約が取れないって本当!?
- 2、【河口湖・うぶや】予約方法・宿泊料金は?
- 3、【河口湖・うぶや】ロビー・ラウンジ・宿泊した部屋
- 4、【河口湖・うぶや】夕食・おもてなし
- 5、【河口湖・うぶや】旅館の場所・アクセス
スポンサーリンク
1、【河口湖・うぶや】予約が取れないって本当!?
私が2017年に宿泊した、河口湖の温泉旅館「うぶや」。
近年では海外からの観光客にも人気で、ますます予約が取れない温泉旅館に(涙)
2024年の12月に宿泊したく、9月に予約を試みましたが全滅…
あっという間に予約が埋まり、予約が取れない状況でした。
yahoo!知恵袋の口コミを見ても「予約が取れない」という、コメントを見ました…
「湖山亭うぶや 予約」の検索結果(Q&A) - Yahoo!知恵袋
2、【河口湖・うぶや】予約方法・宿泊料金は?
続いて、河口湖の温泉旅館「うぶや」の予約方法・宿泊料金について。
①「うぶや公式サイト」はいつから予約可能!?
「うぶや」の公式ホームページからの予約は、3ヶ月前の1日〜予約開始!!!
(11/15に宿泊希望の場合、8/1から予約受付)
旅行代理店の枠があるため、予約受付開始とともに試みても「予約が取れない」ケースもあるかも知れません…
公式HPからでしか予約が取れない「貴賓室50・特別室401・デラックス301」の3部屋は、大丈夫だと思います!
②「うぶや」は旅行代理店でいつから予約可能!?
河口湖の温泉旅館「うぶや」は、旅行代理店からも予約が可能♪
私が調べたところ「JTB・一休.com・じゃらん・Yahoo!トラベル」からでも、予約が可能でした!!!
上記の旅行代理店の中で、JTBのみ半年ほど先の予約が可能でしたよ。
JTBから予約をするのが1番おすすめです♡
☑︎JTB
☑︎一休.com
☑︎じゃらん
☑︎Yahoo!トラベル
③「うぶや」の宿泊料金は!?
河口湖の温泉旅館「うぶや」の気になる宿泊料金ですが、お部屋・時期によって値段に差があります。
私がチェックしたところ、だいたいのお値段は下記の通り。
「露天風呂付き和室」(1泊2日で2食付き)で、2名から¥80,000〜
「露天風呂なし和室」(1泊2日で2食付き)で、2名から¥60,000〜
【露天風呂付き和室】全7種類!
・貴賓室50▶︎公式HPのみの予約
・特別室401▶︎公式HPのみの予約
・デラックス301▶︎公式HPのみの予約
・特別室
・デラックス
・スーペリア
・スタンダード
【和室】全2種類!
・次の間付き和室(ベッド付き)
・和室(ベッド付き)
「貴賓室50」は、最上階にあるスイートルームですね♪
1度、宿泊してみたいです♡
スポンサーリンク
3、【河口湖・うぶや】ロビー・ラウンジ・宿泊した部屋
次に、河口湖の温泉旅館うぶやの「ロビー・ラウンジ・宿泊した部屋」をレポート!
河口湖の温泉旅館「うぶや」の入り口にて。
スタッフの方が、撮影をしてくれました♡
河口湖の温泉旅館「うぶや」のロビー。
お庭が見える、素敵なロビーです。
「抹茶&和菓子」のおもてなしを頂きながら、チェックイン!
息子には「ぶどうジュース&お菓子」を用意してくれました♪
うぶやのお庭を背景に、記念撮影。
外に出ることも、可能です!
河口湖の温泉旅館うぶやの、2階にあるラウンジ。
「コーヒー・紅茶・ハーブティー・オレンジジュース」などが、自由に飲めます。


「ふじさん、みえないねぇ…」と、つぶやく息子。
私、実は…雨女なんです(涙)
子供用の椅子も置いてありました♪
カリモクですかね!?


上記左側の写真は「鹿威し」です。
館内に鹿威しがあるとは、ビックリ!!!
私たちのお部屋は、3階でした。


お部屋を案内してくれた、とても美しい仲居さん。
「お茶を淹れますね♡」と言い、サッと淹れてくれるサービスまで!


子供が小さいため、和室にしました。
10畳+5畳の和室にて、ゆったり過ごせます。
また、仲居さんが「せっかくですので、家族写真を撮りませんか?」と、提案をしてくれました♪
富士山が見える窓の前で、写真を撮ってくれるお心遣いに感動!!!!!
家族の記念写真が、増えました♡
4、【河口湖・うぶや】夕食・おもてなし
続きまして、河口湖の温泉旅館うぶやの「夕食・おもてなし」について。


夕食会場に向かいました。
事前にメールで相談をして、夕食&朝食ともに「個室」にして頂きましたm(__)m
夕食は見た目も美しく、美味しかったです♡
写真右上にある「飲む出汁」がとーっても美味しかったです♪
かぼすを絞って飲むと更に美味しさが増すので、ずーーーっと飲んでいました(笑)
息子は“抜け出せない”ベビーチェアに座っているため、歩き回ることがなく安心して夕食を食べることができました。
当時も今もですが、息子は食べることにあまり興味がなく…
「食べるよりも遊びたいタイプ」で、ご飯中に歩き回ってしまうので助かりました。
また、子供用のオモチャ(ミニカー・水で描ける塗り絵)も貸して頂き、至れり尽くせりで感謝感激!!!!!
他にもお料理がたくさんありましたが、食べるのに夢中で撮り忘れました(笑)
息子のご飯ですが、「ふりかけご飯」(おかわり自由)と「ぶどうジュース」を頂きました。あとは、大人のおかずを取り分けて食べさせましたよ。
最後のデザートです。
デザートが出たタイミングで「女将」が挨拶に来てくれました。
暖かいお言葉も頂けて、とっても嬉しかったです♡
今まで、色々な旅館に泊まってきましたが、うぶやの“おもてなし”が1番素晴らしかったです!!!!!帰りのバスも、女将が見送って下さいました。
更に「お誕生日おめでとう♪」と店員さんから、息子にまさかの“サプライズ”。
おもちゃのプレゼントまで、頂きました!!!!!
プレゼントをもらえるなんて、全く思っていなかったのでビックリΣ(゚д゚lll)
「アンパンマン」の音の出るブルドーザーを、頂きましたm(__)m
そして「かぶりもの」をつけて、一緒に楽しい写真を撮ってくれました♪
写真も現像して「メッセージ入りの額」に入れて頂くサービスまで♡
息子の誕生日記念で泊まりましたが、今でも忘れられない「想い出」です。
この時に頂いた写真は、今もリビングに飾っています!!!!!
翌日の朝食も豪華♡
洋食は私、夫は和食にしました(上記写真は洋食)。
上記写真は、和食。
美味しかったです!!!!!


館内の至る所にある置物も、凝っていました。
1Fロビー横に「お土産屋さん」があります。
また、1Fには「うぶや神社」があり、安産の神様が祀られていました!


河口湖土産での1番のおすすめ土産は…
「フジヤマクッキー」です♡
厳選した素材&手作りで作られています。
とにかく、とっても美味しいので買って下さい(笑)
FUJIYAMA COOKIE | FUJIYAMA COOKIE
スポンサーリンク
5、【河口湖・うぶや】旅館の場所・アクセス
最後に、河口湖の温泉旅館うぶやの「場所・アクセス」について。
富士河口湖温泉郷 うぶや
【住所】
山梨県南都留郡富士河口湖町浅川10
【交通手段】
<電車・バス>
河口湖駅から送迎バスで10分
(15:00〜18:00の間で送迎あり・河口湖に到着次第、電話)
<車>
河口湖インターから約10分
富士吉田インターから約20分
【その他】
チェックイン▶︎15:00〜18:00
チェックアウト▶︎11:00
河口湖の温泉旅館「うぶや」は、私が今まで宿泊した旅館の中「1番素晴らしい宿」でした。
ただ…私が宿泊したのはコロナ前。
現在は海外からの観光客の増加で、以前と同じサービスが続いているかは不明です。
予約が取れて宿泊できましら、情報を追記しますね♡
河口湖で他にオススメの「旅館・ホテル」があったら、教えて下さいm(__)m
河口湖の温泉旅館「うぶや」の予約はJTBがオススメ!!!
(JTBだけ、半年先くらいまで予約可能にて)
参考になりましたら「ブックマーク」に登録いただけますと、嬉しいです♪
↓
⭐️ブログランキングに参加しています⭐️
お手数ですが、押していただけると励みになります!
\読者登録・フォローお願いします/
私も、読者登録・スター・はてブ・コメントなど、積極的にします(笑)
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m
Follow @mariaraihe
▶︎インスタグラムはコチラから