東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

子育てお役立ち・お得情報(福袋・食材宅配)・多摩地域の飲食店(取材ライター)のサイトです

【主婦・ママ必見!】人気記事はコチラ↓

▶︎オイシックス(食材宅配)お試しセットは“55%オフ”って本当?検証してみた!

▶︎Amazonファミリー定期便オムツは最安値?(5社の値段を徹底比較!)

▶︎元美容部員で100社近くの化粧品を試した、私のオススメコスメは?

【ブセナテラス】海中展望塔・グラスボード・万国津梁館カフェテラス

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:karadamajikitsui:20160229105854j:plain※この旅記事はライターの仕事をする前に書きましたので、添削しないで下さい(笑)
2016/03/24の記事を修正


「赤ちゃん連れで沖縄旅行5日間」その3です!
(2015/11/28〜12/02に訪れました)

今回はザ・ブセナテラスの敷地内にある「ブセナ海中公園の海中展望塔・グラスボード・万国津梁館カフェテラス」の、赤ちゃん連れ沖縄旅行をブログレポート♪

1、ブセナ海中公園の「海中展望塔」
服を着たまま、海の中が見られる!

2、ブセナ海中公園の「グラスボード」
グラスボードで、沖まで行くよ!

3、ブセナ海中公園の「万国津梁館カフェテラス」
九州・沖縄サミット(2000年)のメイン会場!

以上について、紹介していきます♪

「1度は泊まりたい高級リゾート“ブセナテラス”」のお部屋をブログレポートはコチラ↓

karadamajikitsui.hatenablog.com

スポンサーリンク

 

 

1、【ザ・ブセナテラス】海中公園内の“海中展望塔”ブログレポート!

f:id:karadamajikitsui:20160229105838j:plain
ザ・ブセナテラスは、敷地内に「海中公園」があり、海中展望塔・グラスボード・万国津梁館カフェテラスなどに訪れることができます!!!


まずは、海中公園にある「海中展望塔・グラスボード」から、ご紹介♪

【場所】ザ・ブセナテラス敷地内
【住所】沖縄県名護市喜瀬1744-1

沖縄観光 | ブセナ海中公園

※宿泊者以外も利用可能

 

f:id:karadamajikitsui:20160229105845j:plain
私たちは、宿泊している「ザ・ブセナテラス」から徒歩で向かいました。
上記写真のシャトルバス(無料)も、走っています♡

 

f:id:karadamajikitsui:20160229105914j:plain
海沿いを、ベビーカーを押しながら向かいます。
12月でしたので、歩いていて心地良いです。

上記写真の右側が「海中展望塔」。
ザ・ブセナテラスから徒歩15分ほど。

 

f:id:karadamajikitsui:20160229105854j:plain
「海中展望塔」は、服を着たまま海の中の様子を見ることが可能♪
沖縄本島ではここにしかない施設♡

上記写真、息子がピースでキメています(親バカ)
ベビーカーは、ホテルからレンタル(無料)ができるので助かりましたm(__)m

 

f:id:karadamajikitsui:20160229105900j:plain
海中展望塔は、この先です。
ワクワクします♪

 

f:id:karadamajikitsui:20160229105907j:plain
「クマノミ」を発見!!!!!
この日は、曇りにて海の透明度はイマイチでしたが、楽しかったです♡

 

2、【ザ・ブセナテラス】海中公園内の“グラスボード”ブログレポート!

f:id:karadamajikitsui:20160328012524j:plain海中展望塔の後は、グラスボード乗り場へ!
沖縄に来ると、必ず「グラスボード」に乗ります♪

 

f:id:karadamajikitsui:20160328012532j:plain
グラスボードは20分。
あっという間でした!

昨夜、大雨が降ったため…
水が濁っていたのが、残念でした(涙)
でも、クマノミを見ることができましたよ♡

 

f:id:karadamajikitsui:20160229105920j:plain
その後、海中公園を散策。

 

f:id:karadamajikitsui:20160328012512j:plain
ザ・ブセナテラスのプライベートビーチも、美しかったです♡

 

3、【ザ・ブセナテラス】海中公園内の“万国津梁館カフェテラス”ブログレポート!

f:id:karadamajikitsui:20160328012546j:plain
ザ・ブセナテラス敷地内にある「万国津梁館」のカフェテラスへ。
ここは、2000年に行われた「九州・沖縄サミット」の会場として使用。

アメリカ・カナダ・イギリス・フランス・イタリア・ドイツ・ロシアの首相と、EC委員会の委員長が集まり、世界の様々な問題について話し合いが行われました。

【場所】ザ・ブセナテラス敷地内
【住所】沖縄県名護市喜瀬1792

海の見えるカフェテラス|万国津梁館|Bankoku Shinryokan Okinawa Resort MICE Facility

 

f:id:karadamajikitsui:20160328012553j:plain
ザ・ブセナテラスの「万国津梁館」にあるカフェテラス目当てにて訪問♡
眺めがとっても良いと聞きましたので、楽しみ!!!!!

万国津梁館はイベントや会議で使われていると、施設内に入れません。
前もって、空いている日を確認しました。

 

f:id:karadamajikitsui:20160328012559j:plain
「万国津梁館カフェのパンケーキがオススメ♡」と、記事で見ましたので注文♪
カフェは、人が少なくて空いておりゆっくり過ごせました。

 

f:id:karadamajikitsui:20160328012607j:plain
テラス席で、海を眺めながらのカフェタイム♡
風が心地良かったです。

 

f:id:karadamajikitsui:20160328012618j:plain
「トリコロールパンケーキ」は、見た目が美しい!!!!!
美味しかったです♪

 

f:id:karadamajikitsui:20160328012645j:plain
万国津梁館は、見学が可能。
せっかくなので、敷地内を散策。

 

f:id:karadamajikitsui:20160328012654j:plain
2000年に行われた「九州・沖縄サミット」に参加した、首相の顔写真。
この時は、日本は森総理でした。

 

f:id:karadamajikitsui:20160328012701j:plain
サミットに貢献された「小渕元総理」の銅像がありました。

翌日に続きます!


参考になりましたら「ブックマーク」に登録いただけますと、嬉しいです♪

このエントリーをはてなブックマークに追加


⭐️ブログランキングに参加しています⭐️
お手数ですが、押していただけると励みになります!
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

\読者登録・フォローお願いします/
私も、読者登録・スター・はてブ・コメントなど、積極的にします(笑)
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m


▶︎インスタグラムはコチラから