こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。
今回は、武蔵小金井駅直結のnonowa(ノノワ)に2020/08/17オープン!!!
タピオカ専門店「貢茶(ゴンチャ)」の初日レポート♪
✅ ゴンチャ・武蔵小金井の全メニューは?
✅ ゴンチャ・武蔵小金井の学割はいつまで?
✅ ゴンチャ・武蔵小金井はUber Eats (クーポンコードあり)も可能!
以上について、レポートしていきます♡
ゴンチャの学割は小学生・幼児も可能(乳児はNG)なので、ママも必見!!!
私は、今まで約30店舗のタピオカ専門店を訪れ、40杯以上は飲んでます(笑)
何故なら…「週に1回、頑張った自分へのご褒美!」ということで、タピオカorスタバを飲んでいるから♪
ーーー紅茶を飲みたい時はタピオカ
ーーーコーヒーを飲みたい時はスタバ
という風に使い分けています。
「流行はもう終わったのに、まだタピオカ飲んでるwww」と、言われることもあります…
しかし、そこはスタバを飲む感覚で、タピオカを飲んだら、選択肢が広がって楽しいのでは?と感じます♪
それでは、2020/08/17に武蔵小金井nonowa(ノノワ)にオープンした、貢茶(ゴンチャ)を徹底レポートします♡
ゴンチャはデリバリーUber Eats(ウーバーイーツ)と提携しています♪
下記リンク先を経由した方限定!!!
(最低注文金額¥1,500・2022/12/31迄)
2023/01現在、クーポンは発行されていません。
ウーバーイーツから、クーポンの情報メールが来ましたら更新しますね♪
ゴンチャのおかゆメニューのレポートは、コチラ↓
- 1、ゴンチャ・nonowa武蔵小金井の場所・営業時間は?
- 2、ゴンチャ・nonowa武蔵小金井の行き方は?
- 3、ゴンチャ・nonowa武蔵小金井の混雑具合・注文したメニューは?
- 4、ゴンチャ・nonowa武蔵小金井の全メニューは?
- 5、ゴンチャ・nonowa(ノノワ)武蔵小金井・学割はいつまで?
- 6、ゴンチャ・nonowa(ノノワ)武蔵小金井はUber Eats(ウーバーイーツ)で注文可能♡
- 7、タピオカ専門店が、2018年以降なかった武蔵小金井…
スポンサーリンク
1、ゴンチャ・nonowa武蔵小金井の場所・営業時間は?
2020/08/17に武蔵小金井のnonowa(ノノワ)にオープンした、タピオカ専門店。
場所・営業時間についてです。
【交通手段】
JR中央線/武蔵小金井駅/中央改札出てすぐ左手
【住所】
東京都小金井市本町6-14-29/nonowa武蔵小金井 EAST
【営業時間】
10:00〜22:00
定休日:恐らく元旦のみ
TEL:042-316-5252
【その他】
座席あり・2名席×4
オープン日に訪れた時は席がありませんでした。
しかし、後日 お店をのぞいてみたら、席ができていました。
下記写真が店内です。
2、ゴンチャ・nonowa武蔵小金井の行き方は?
続いて、2020/08/17にnonowa(ノノワ)武蔵小金井にオープンした、タピオカ専門店。
貢茶(ゴンチャ)の、行き方。
武蔵小金井駅を降りたら、中央改札口を出ます。
改札出て、すぐ左手を見ると「nonowa(ノノワ)武蔵小金井」が見えます。
nonowa(ノノワ)の文字の下が、ゴンチャの店舗です。
外から見ると、こんな感じです。お客さんが並んでいます。
武蔵小金井駅を降りて、中央改札口でてすぐ左手です。
駅直結なので、炎天下の夏・寒い冬も歩かないで済むのが嬉しい♪
スポンサーリンク
3、ゴンチャ・nonowa武蔵小金井の混雑具合・注文したメニューは?
続いて、nonowa(ノノワ)武蔵小金井店の混雑具合・私が注文したメニューについて。
ゴンチャのお粥メニューは別の記事でまとめました!
karadamajikitsui.hatenablog.com
私が訪れたのは、2020/08/17(月)のオープン当日。
時間帯は、午後13時過ぎ。
店内には、お客さんが15名ほど。
(並んでいた方10名・お会計後の受取り待ち5名)
客層は、高校生・大学生・親子連れ。
「待つかな?」と思いきや、店員さんが多い&オペレーションがスムーズのため。
お会計まで、10分もかかりませんでした。
何を飲もうかなぁ?と考えていると…
お店の入り口で、女子高生4人組が「あっ!ざくろ美味しい♡こっちにすれば良かった〜」と言っていたので、フルーツビネガーのざくろに決定(笑)
ざくろ(ストロベリー+こんにゃくゼリー)/ソーダMサイズ/¥470を注文。
ミルクと迷いましたが、暑かったのでソーダに決定♡
現在、上記メニューは「ざくろ&ストロベリー(ミルクorソーダ)のアイスのみ/各¥580」に切り替わっています。
お会計後は「商品受取」のレーンへ。
レシートに書いてある番号にて、順番に呼ばれます。
5分ほどで呼ばれました。
下記写真が、ざくろ(ストロベリー+こんにゃくゼリー)のソーダ♪
ざくろ・イチゴの甘酸っぱさと、ソーダでスッキリした味わい。
夏にピッタリなドリンク!!!
また、タピオカではなく「こんにゃくゼリー」が入っています♪
小さなお子様にあげる時は、気をつけて下さいね〜
テイクアウトだと袋に入れてくれます。
ちなみに、ざぐろの果実には「ポリフェノール・ビタミンC・カリウム」が豊富に含まれています。
その結果、美肌効果・むくみ予防・アンチエイジングが期待できるそう。
私は以前、新宿髙島屋で美容部員をしていたので、豆知識(笑)
ついつい、ざくろの商品を見つけると、購入してしまいます♪
下記写真は、ブラックミルクティー+タピオカ/Mサイズ¥540
ブラックミルクティーは、ゴンチャで1番人気だそう♪
スッキリした、美味しい茶葉とタピオカがあいます♡
2021/05/28に再訪。
ピーチ阿里山ティーエードを注文♪
爽やかなピーチ味で、スッキリしていて美味しかったです♡
また、飲みたいです♪
4、ゴンチャ・nonowa武蔵小金井の全メニューは?
次は、ゴンチャ・nonowa(ノノワ)武蔵小金井・タピオカ全メニューを紹介♪
店舗によって、取扱メニューが異なる場合もあります!
①ゴンチャ・注文の仕方


2、アイスorホットを選ぶ
アイスは氷ありorなしも
3、サイズを選ぶ
ホットはSorM・アイスはMorL
4、トッピングを選ぶ(追加する場合のみ)
タピオカ・ミルクフォーム・アロエ・ナタデココ
¥70→¥80にお値段変更しています!
トッピングは最大3種類まで。
もともとトッピングが入っているドリンクもあり♪
5、甘さを選ぶ
なし・少なめ・ふつう・おおめ
①ゴンチャ・フルーツビネガーのメニュー
フルーツビネガーは、100%果実発酵の美酢(飲むお酢)とフルーツソースに、ぷるぷるのこんにゃくゼリーをあわせたドリンク♪
【ゴンチャ・フルーツビネガーのメニュー】
☑︎あらごしりんご&パイナップル+こんにゃくゼリー
Mサイズ/¥510
☑︎あらごしベリー&ざくろ+こんにゃくゼリー
Mサイズ/¥510
②ゴンチャ・一新メニュー
【ゴンチャ・一新メニュー】
☑︎新抹茶ミルクティー
Mサイズ/¥510
☑︎新 焙じ茶ミルクティー
Mサイズ/¥510
③ゴンチャ・ティーメニュー
【ゴンチャ・ティーメニュー】
☑︎阿里山ウーロンティー
アイス/サイズM ¥430/サイズL ¥540
ホット/サイズS ¥380/サイズM ¥430
☑︎アールグレイティー
アイス/サイズM ¥430/サイズL ¥540
ホット/サイズS ¥380/サイズM ¥430
☑︎ウーロンティー
アイス/サイズM ¥380/サイズL ¥490
ホット/サイズS ¥330/サイズM ¥380
☑︎ブラックティー(紅茶)
アイス/サイズM ¥380/サイズL ¥490
ホット/サイズS ¥330/サイズM ¥380
☑︎ジャスミン グリーンティー
アイス/サイズM ¥380/サイズL ¥490
ホット/サイズS ¥330/サイズM ¥380
④ゴンチャ・ミルクティーメニュー
【ゴンチャ・ミルクティーメニュー】
☑︎阿里山ウーロンミルクティー
アイス/サイズM ¥510/サイズL ¥620
ホット/サイズS ¥460/サイズM ¥510
☑︎アールグレイミルクティー
アイス/サイズM ¥510/サイズL ¥620
ホット/サイズS ¥460/サイズM ¥510
☑︎ウーロンミルクティー
アイス/サイズM ¥460/サイズL ¥570
ホット/サイズS ¥410/サイズM ¥460
☑︎ブラック(紅茶)ミルクティー
アイス/サイズM ¥460/サイズL ¥570
ホット/サイズS ¥410/サイズM ¥460
☑︎ジャスミン グリーンミルクティー
アイス/サイズM ¥460/サイズL ¥570
ホット/サイズS ¥410/サイズM ¥460
⑤ゴンチャ・黒糖ミルクティーメニュー
【ゴンチャ・黒糖ミルクティーメニュー】
アイスのみ
☑︎黒糖ミルク アールグレイティー
サイズM ¥620
☑︎黒糖ミルク ウーロンティー
サイズM ¥570
☑︎黒糖ミルク ブラックティー(紅茶)
サイズM ¥570
⑥ゴンチャ・和を楽しむミルクティーメニュー
【ゴンチャ・和を楽しむミルクティーメニュー】
☑︎抹茶ミルクティー
アイス/サイズM ¥510/サイズL ¥620
ホット/サイズS ¥460/サイズM ¥510
☑︎ほうじ茶ミルクティー
アイス/サイズM ¥510/サイズL ¥620
ホット/サイズS ¥460/サイズM ¥510
☑︎チョコレートミルクティー
アイス/サイズM ¥510/サイズL ¥620
ホット/サイズS ¥460/サイズM ¥510
⑦ゴンチャ・フルーツティーメニュー
【ゴンチャ・フルーツとお茶のハーモニーメニュー】
アイスのみ
☑︎マンゴー阿里山ティーエード
サイズM ¥540/サイズL ¥650
☑︎ピーチ阿里山ティーエード
サイズM ¥510/サイズL ¥620
【ゴンチャ・フルーツビネガーのメニュー】
アイスのみ
☑︎あらごしりんご&パイナップル+こんにゃくゼリー
サイズM ¥510
☑︎あらごしベリー&ざくろ+こんにゃくゼリー
サイズM ¥510
【ゴンチャ・さわやかなフルーツドリンクのメニュー】
アイスのみ
☑︎フルーツドリンクマンゴー
サイズM ¥490
☑︎フルーツドリンクピーチ
サイズM ¥460
⑧ゴンチャ・コーヒーとお子さま向けのメニュー
【ゴンチャ・コーヒーメニュー】
☑︎ブレンドコーヒー
ホット/サイズS ¥270/サイズM ¥320
☑︎アイスコーヒー
アイス/サイズM ¥320/サイズL ¥370
☑︎カフェオレ
アイス/サイズM ¥430/サイズL ¥480
ホット/サイズS ¥430/サイズM ¥480
☑︎黒糖ミルクカフェオレ
アイス/サイズM ¥570
【ゴンチャ・お子さま向けドリンクメニュー】
アイスのみ
☑︎キッズドリンクピーチ
サイズS/¥200
☑︎キッズドリンクミルク
サイズS/¥200
スポンサーリンク
5、ゴンチャ・nonowa(ノノワ)武蔵小金井・学割はいつまで?
そして、気になる学割について!
ゴンチャ・nonowa(ノノワ)武蔵小金井で行われている、学割が使える条件です。
①ゴンチャ・学割の対象は?(小学生以下も可能です)
学割を使うにあたり、いくつかルールがあります。
☑︎本人のみ1点まで(同伴の学生ではない方はNG)
☑︎小学生・幼児も可能(乳児はNG)
☑︎学生証の提示(小学生以下は申告すればOK)
☑︎学割で購入しても、ポイント付与OK
②ゴンチャ・学割はいつまで?
ゴンチャの学割は、全店舗で2020/03/06からスタート。
恐らく、コロナウイルスによる学生支援かと。
終了時期については「予告なく終了する場合があります」とのこと。
いつ終わるか分からないため、早めのご利用を!
(2022/12月現在、実施しています)
【学割メニュー】値段は税抜き
・ウーロンミルクティー+タピオカ/Mサイズ
¥300→¥370に変更
・ブラックミルクティー+タピオカ/Mサイズ
¥300→¥370に変更
・黒糖ミルクウーロンティ+タピオカ/Mサイズ
¥350→¥420に変更
・黒糖ミルク紅茶(ブラックティー)+タピオカ/Mサイズ
¥350→¥370に変更
私は、タピオカが大好きな5歳の息子がいます。
幼稚園生も学割対象とは、嬉しいです♡
6、ゴンチャ・nonowa(ノノワ)武蔵小金井はUber Eats(ウーバーイーツ)で注文可能♡
また、ゴンチャ・nonowa(ノノワ)武蔵小金井は、Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文が可能です!!!
私がゴンチャで注文を待っている10分のあいだ。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーが2名、商品を受け取りにきていました。
これから冬本番!寒い冬は、外に出るのが大変ですので…
Uber Eats(ウーバーイーツ)のフードデリバリーサービスを上手く利用したいですね♪
小さな子供がいて、外出が大変なママ・パパにも、Uber Eats(ウーバーイーツ)はオススメ♡
子育てのあいまに、暖かいタピオカドリンクでホッと一息されてみては?
置き配・配達状況も確認できるのでオススメ♡
上記リンク先を経由した方限定で、利用可能です♪
jpeats70dec のクーポンコード利用で、初回限定1,000円割引♡
(最低注文金額¥1,500・2022/12/31迄)
2023/01現在、クーポンは発行されていません。
ウーバーイーツから、クーポンの情報メールが来ましたら更新しますね♪
スポンサーリンク
7、タピオカ専門店が、2018年以降なかった武蔵小金井…
最後に、武蔵小金井のタピオカの歴史を振り返ります(笑)
2018年にとあるタピオカ店が閉店して以降、武蔵小金井には「タピオカ専門店」はありませんでした。
近隣の国分寺・小平にはタピオカ専門店があるのに…
ちなみに、私は国分寺・小平のタピオカ専門店、全店舗。
このブログでレポート記事を書いていましたm(__)m
現在は、小平駅前にあるタピオカ専門店「茶醤(チャソウ)」のみ、営業を続けています♡
karadamajikitsui.hatenablog.com
話を戻しますが、タピオカが2019年に流行る、ずっと前。
2012年にイトーヨーカドー武蔵小金井に「Bull Pulu(ブルプル)」がオープンしました。
しかし、タピオカが流行りだした2018/05/17に閉店。
ちなみに、Bull Pule(ブルプル)は、近隣だと「三鷹駅構内」に店舗があります↓
karadamajikitsui.hatenablog.com
そして、タピオカの流行が終わった2020年8月。
武蔵小金井にタピオカ専門店の中で「1番美味しい」と、昔から評判の高いゴンチャが、オープン♡
今更感が強いですが、私の大好きなゴンチャが来てくれて嬉しいです♡
この夏は猛暑ですので、ゴンチャの冷たいタピオカで夏を乗り切りましょう!!!!!
参考になりましたら「ブックマーク」に登録いただけますと、嬉しいです♪
↓
⭐️ブログランキングに参加しています⭐️
お手数ですが、押していただけると励みになります!
\読者登録・フォローお願いします/
私も、読者登録・スター・はてブ・コメントなど、積極的にします(笑)
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m
Follow @mariaraihe