東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

子育てお役立ち・お得情報(福袋・食材宅配)・多摩地域の飲食店(取材ライター)のサイトです

スポンサーリンク
【主婦・ママ必見!】人気記事はコチラ↓

▶︎オイシックス(食材宅配)お試しセットは“55%オフ”って本当?検証してみた!

▶︎Amazonファミリー定期便オムツは最安値?(5社の値段を徹底比較!)

▶︎元美容部員で100社近くの化粧品を試した、私のオススメコスメは?

【子供のリズム感を鍛える方法】ドラム歴7年の私がオススメする3選

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:karadamajikitsui:20200508014557j:plain
※2020/05の記事を更新

こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。
今回は子供のリズム感を鍛える方法で、「ドラム歴7年の私がオススメする3選!」をお伝えします。

実は…私は元ドラマー(笑)
ドラム歴7年・社会人バンド歴5年で、子供を出産前までドラムを叩いていました♪

沖縄出身のメジャーバンドでサポートドラムをしている方に、ドラムを3年ほど教わったことも。そのため、リズム感は少しは鍛えられているはずwww

夫はベーシストで、今も社会人バンドに所属!
夫婦でバンドをしているためミュージシャンの友達もいるため、友達が出演するサマソニやフジロックを見に行っていました♪

子供に音楽をやらせるにあたり…
まずは子供のリズム感を鍛えることが大切!だと考えています。

子供のリズム感を鍛えることができれば、いろいろな所に生かされるからです。

ピアノ・弦楽器・管楽器・パーカッション・ダンスetc…
リズム感は、いろいろな動きの基礎になります♪


自宅でドラムの練習中・当時息子4歳

そんな私が「子供のリズム感を鍛える方法」を、3つ紹介します♪

1、家で子供にダンスミュージックを聴かせて、リズム感を鍛えよう!

2、コンサート・ライブ・フェスには、無理のない範囲で連れていこう!

3、カホンは叩くだけで音が出るので、家で子供のリズム感を鍛えるのに最適!

以上ついて、詳しく説明していきますm(__)m

私が、カホン(打楽器)を叩いているyoutube動画も撮りました(笑)
是非、ご覧いただけたら嬉しいです♡

パパやママが、この記事を読むことで。
子供たちが、音楽を楽しみながら“リズム感を鍛える”ヒントになれば幸いです!!!

スポンサーリンク   

 

1、【子供のリズム感を鍛える方法】私のドラム歴から

「子供のリズム感を鍛える方法」をお伝えする前に…
私のドラム歴を失礼いたしますm(__)m

私がドラムを教わっていた、素晴らしい3人の先生についても紹介させて下さい!
そのうちのお2方は、メジャーバンドでドラムを叩いています♪

①私のドラム歴について

まず初めに、私のドラム歴から失礼いたします。
補足ですが、ドラム以外ではピアノを10年以上習っていました。

私は、学生時代に軽音部に入部。
ガールズバンドを組み、2年間ドラムを担当。


スタジオの練習風景・ドラムは私

その後、社会人になりしばらくドラムから離れます。

ある時、当時付き合っていた彼(現在の夫)に「社会人バンドを組んだけど、ドラムが見つからない…見つかるまで叩いて欲しい」と言われました。

ドラムが見つかるまでの、仮メンバーだと思っていたら…
正式メンバーになっていました(笑)


スタジオの練習風景・ベースは夫

趣味のバンドにて、オアシス・コールドプレイ・レディオヘッド・ステレオフォニックスetc…UK中心のコピーをしていました。

また、夫が所属するもう1つの社会人バンドでも、私はドラムを担当するハメにwww
ニルヴァーナ限定のコピー・オリジナル曲のバンドでしたよ。

新宿のライブハウスで対バンした写真・画像悪すぎ

対バンに出たり、結婚式でオリジナル曲を演奏した経験も♪

趣味のバンドのため、練習は月1〜2回程度。
ライブは年に数回、ライブハウスで対バンをしていました!

②ドラムを教わった“3人の先生”について

続いて、ドラムを習っていた先生について。

沖縄出身の下記バンドで、サポートドラムをしていた方に、3年教わりました↓

(BEGIN公式youtubeより)

BEGINのコピーをして、結婚式で演奏したこともあったので♪
実際に叩いている方に教えていただき、光栄でした!!!

ただ…ドラムの先生は、ものすごく厳しい方でした…
練習不足で怒られて、年甲斐もなく泣いたこともありました(涙)

また、下記バンドのドラムの方に教えていただいたことも↓

(在日ファンク公式youtubeより)

俳優としても活躍されている、浜野謙太さんがボーカルの「在日ファンク」。
ドラムの永田さんの演奏、カッコイイので聴いて下さい♪

ディズニーランドでドラムを演奏していた方に、少し教わったことも。
ディズニーランドでドラム演奏、憧れますね♡



我が家にあるドラム練習用パットと、ミッキー♡

私の周りには、バンドをしている方が多く。
メジャーなバンドで演奏している友達も、何人かいます。

私は、ただの下手の横好きドラマーですよ(笑)

友達の完全なるコネご好意で、ドラムの先生をご紹介していただき有難かったですm(__)m

子供が産まれる前は、友達が出演しているフェス(サマソニ・フジロックetc…)に、毎年 のように行っていました。

コロナが明けましたので、また子供を連れていき、友達の演奏を聴かせてリズム感を鍛えたいです!!!

 

2、家で子供にダンスミュージックを聞かせて、リズム感を鍛える!

音楽のジャンルって、たくさんありますよね!!!

民謡・クラシック・ジャズ・ソウル・レゲエ・ポップス・ロック・メタル・ハウス・ダンス・ヒップホップ・インスト・テクノetc…

たくさんありすぎて…
子供のリズム感を鍛えるのに、何を聞かせたら良いか迷いませんか?

私は、息子に上記ジャンルの曲は全て聞かせました(笑)
そしてダンスミュージックが1番オススメ!!!という結果に。

理由は2つあります

1、息子に「上記ジャンル」の曲を聴かせて、反応を見てきたから

2、小さな子供でも、飽きずに聞くことができるから

以上です。


PVにあわせて、レッチリを歌う息子・レッチリのTシャツ(ダンスではなくロックの曲)

夫が、どうしても息子に音楽をやらせたくて(笑)
1歳から、たくさんのジャンルの曲を聞かせてきました♪

私も夫も音楽バカなのでwww
仕事がある平日でも、毎日 2〜3時間は音楽を聴きます♪

その中で、息子の反応が1番良かったのが、ダンスミュージック!!!
自然と子供のリズム感を鍛えることができました♪


音楽のリズムにあわせて、踊る息子・AC/DCのTシャツ

ダンスミュージックは、自然と身体が動きますね♪
明るくて楽しい曲調も、子供に好かれるのでは?と思っています♡

自然と子供のリズム感が鍛えることができるので、オススメ!!!
我が家のケースですが、ご参考になれば幸いですm(__)m

この後、息子・私と夫が好きな音楽について、紹介させて下さい!!!

 

①息子が好きなジャンル・アーティストって?

当時、5歳(幼稚園年中)の息子。
1歳の頃からいろんな音楽を聞かせてきた結果。

2〜5歳まで、ほぼ毎日聴いていている好きなアーティストを見つけました♪

それはブルーノマーズ(Bruno Mars)です♡


Mark Daniel Ronson公式youtubeより

上記動画は「Uptown Funk」です♡
また「The Lazy Song」
好きで、PVにあわせて踊ります♪

ブルーノマーズはダンスミュージックの曲がたくさんあるので、子供のリズム感を鍛えることができます!!!

また、ジャクソン5The Jackson5)「I Want You Back」もよく聴いています♡

 

その後、4歳になってから、夫の影響でヒップホップにハマりました!!!
ライムスターブッダブランドが好きだそう♡

ライムスターの「ビーボーイズム」にあわせて、踊る4歳児(当時)


著作権の関係で、ライブ画像&音声は消しています

息子は、宇多丸さんに憧れてサングラスをかけています♡
この時は、歌詞を一生懸命覚えていました〜

ラップはリズム感がないと、歌が乗せられません。
子供のリズム感が鍛えることができているかな!?と感じています♪

公式サイトでは「ビーボーイズム」が見つからなかったので、コチラ


(Victor Entertainment公式youtubeより)

息子は5歳になってから、ロックの良さが分かってきた様子。
ガンズ(Guns N' Roses)レッチリ(Red Hot Chili Peppers)が聴きたい!!!」と言うように♪

足でリズムを取りながら、歌っています〜
だいぶ、子供のリズム感が鍛えることができたと感じています♪

②私と夫が好きなジャンル・アーティストについて

私も夫も、ミーハーなので幅広く音楽を聴いています。
好きなジャンルがカブらないので、お互いの大好きなアーティストの曲は分かるけれど、それ以上のことは分からず(笑)

私は、ハードロックとインストが好きです。
Breaking Benjamin・Nickelback・Puddle Of Muddが大大大好き!!!

あと、Nirvana・Foo Fighters・ Rage Against the Machine・Slipknotなど。

邦楽ロックだと、人間椅子・eastern youth。
邦楽インストだと、nabowa・jizue・Spesial Others。


私がまだ若くて痩せている、古すぎる写真w

基本的にハードロックとメタルの境目くらいの曲が好きです♡
子供に「ママが聞く曲は、ウルサイから嫌だ!」と言われるので、こっそり聴いています(涙)

 

夫は、ソウルとファンクが好きだそう♪
Earth Wind & Fire・Marvin Gaye・Stevie Wonderなど。

邦楽だと、最近はNulbarich・SIRUP・Suchmosを聴いています。


息子が1歳の時に、ベースを聴かせる夫


夫の方が、子供の頃からたくさんの音楽を聞いてきたので、リズム感が鍛えることができています。
音楽の趣味があう方がいらしたら、是非とも仲良くして下さい(笑)

スポンサーリンク   

 

3、コンサート・ライブ・フェスには、子供を無理のない範囲で連れて行き、リズム感を鍛える!

子供のリズム感を鍛えるためには、できるだけ「生演奏」を聞かせた方が良いと思います!!!

理由は下記の2点

1、生演奏は5感を使って体感するので、脳の発達にとても良い

2、CDなどの音源は音をデジタル化しているため、音の振動は消されてしまうから
(ミュージシャンの友達に教わりました)


CDやDVDのライブ映像では、臨場感を味わえないですよね!?
それは、音をデジタル化する際に「音の振動が消される」からだそう。

その臨場感は「5感」を刺激し、脳を活性化させます。
これが「生演奏が良い」と言われる理由。
臨場感を感じると、自然と身体が動いてリズム感も鍛えることができます♪

私は、子供が産まれてから子連れOKのコンサート・ライブ・フェスに連れて行っているので、2つ紹介しますね♪


サマーソニックには、2回連れて行っています

①0歳からのコンサートの様子

息子が1歳になってから「0歳からのコンサート」に連れていきました。
1歳〜3歳まで、年に3〜4回は訪問♪

赤ちゃん連れOK・泣いても大丈夫なコンサート

ネットで「0歳からのコンサート」と調べると、たくさん出てきますよ!
オムツ替え・授乳もOKの会場も増えているので、行きやすいです♪

 


バイオリンを触る息子・当時1歳

楽器を触れるコーナーがある会場も♪
バイオリンはなかなか触ることができないので、嬉しいです♡

この他、H ZETTRIO(エイチゼットリオ)という、ピアノトリオの「子供の日ライブ」にも連れていきました♪

子供は1歳でも、音楽にあわせて手足を動かしていましたよ。
コンサートに連れて行くと、リズム感を鍛えることができますね♪

 

②サマーソニック2018・2019の様子

 「サマーソニック」には、過去2回連れて行っています♪
キッズ専用エリアがあるため、子連れでも快適に過ごせて安心!!!


サマーソニック 2019年・息子4歳

私は、毎回 海浜幕張の「アパホテル 」を予約して、フェスに臨んでいます。
子供が疲れたら、ホテルに戻って休めますね。

サマーソニック2019年の詳細レポート↓

karadamajikitsui.hatenablog.com

後半のレポートは、いずれ書きたいと思っています!!!

下記写真は、サマーソニック 2018年。


サマーソニック2018の写真・息子3歳・リンキンパークのTシャツ

 
サマーソニック2018年の詳細レポート↓

karadamajikitsui.hatenablog.com

 

最後に大切なことを1つだけ。
ライブ・フェスは「子供OK」でも、音が大きすぎます!!!!!
(0歳からのコンサートは、赤ちゃん向けなので大丈夫♪)

必ず子供用の防音イヤーマフを持って行って下さい↓


防音イヤーマフをしている息子・3歳時


防音イヤーマフは、大きな音を遮断してくれます。
絶対に「防音イヤーマフ」は必要です!!!!!

理由は以下2点です

1、音が大きすぎて難聴になる恐れがある

2、「子供の耳を守っている」と周りの方々にアピールできるので、耳栓よりもオススメ


私が購入した、子供用防音イヤーマフ↓


購入するにあたり、いろいろな比較サイトや口コミを見て決めました!!!

【Peltor 子供用イヤーマフ】
対象年齢▶︎7歳以下
遮断音▶︎21db
重さ▶︎180g


他の商品もチェックしましたが、3ヶ月〜2歳までと使用できる年齢が短かったり…
重さが、200g以上の商品もありました。

「Peltor」のイヤーマフは、口コミも良かったのでオススメ↓


私はグリーンを購入しましたが、ピンク発見↓


1点だけご注意!!!
そのまま子供に付けると、締め付け感があります。

子供が「頭が痛い」と言っていました…
購入後はドッジボールなどにはさみ、何日か置きっぱなしにして緩めて下さい。

コンサート・ライブ・フェスは、子供のリズム感が大いに鍛えることができます♪
 

4、カホンは叩くだけで音が出るので、子供のリズム感を鍛えるのに最適!

皆さん、カホンってご存知ですか!?
カホンは、ペルー産まれの民族楽器です♪


我が家にある、パールのブームボックスカホン

カホンは、叩くだけで音が出ます!
初心者にオススメな楽器のため、子供から大人まで簡単に演奏が可能♪

自宅で、遊びながら子供のリズム感が鍛えることができるので、オススメ♡

1家に1台(笑)カホンを取り入れて欲しい理由2つ!

1、ピアノと違って難しい音階もなく、叩くだけで音が出る

2、家で音楽を流して、それにあわせて一緒に叩くだけでリズム感が鍛えられる

以上です。

また、家に置いておく楽器に最適な理由3つ!

1、場所を取らない

2、椅子のかわりになる(インテリアとしても見栄えする)

3、軽くて持ち運びしやすい



カホンの側面

カホンは、まだ認知度が低いのか?
家に友達が遊びに来た時に「面白い椅子だね〜」と言われましたwww

 


カホンの裏面

この裏面に、子供がオモチャを入れないように注意(笑)
壊れる原因になるので、絶対にNG!!!

私が、カホンについて説明&叩いている動画(シュールですw)


私がカホンの説明&叩いている動画

私のyoutubeはカホンに叩き慣れていないのが、バレバレ(笑)
ドラムなら叩けます…という言い訳をしてみますm(__)m

youtubeに慣れておらず、見苦しく申し訳ありません…
カホンって?どんな音がするの?ということが、伝われば嬉しいです♪

私が購入したカホン↓

【パールのブームボックスカホン】
カラー▶︎レッドマボガニー
大きさ▶︎480 X 317 X 320mm
重さ▶︎6.7kg

 


当時 息子3歳

演奏している写真です!!!
室内遊びの1つに、カホンも取り入れてみては?

ついでに、1歳時に購入したピアノもご紹介

 

 

【KORGのタイニーピアノ】
メーカー▶︎KORG
鍵盤数▶︎25
色▶︎レッド(全7色)
値段▶︎1万5千円程度

※自動演奏デモソングを50曲内蔵



当時 息子1歳

オモチャ会社ではなく、楽器メーカーのピアノを購入。
音が良いです♪

未就園児の子供にオススメ!!!
自動演奏が50曲もあるのが魅力的です♡

話がピアノにそれて失礼しましたm(__)m
カホンは叩くだけで音が出ますので、子供から大人まで簡単に楽しめます♪

子供とリズム感を鍛えるのに、カホンは最適♡
使わない時は、椅子にもなります(笑)

 

スポンサーリンク   

 

5、【子供のリズム感を鍛える方法】まとめ

私は、音楽バカなので…

「子供のリズム感を鍛えるために、私が体験してきたことを伝えたい!!!」と盛り上がってしまいw
1万字を超えた長文にて、失礼いたしましたm(__)m

まとめます。

「子供のリズム感を鍛える」ために、ドラム歴7年の私がオススメする3選!
について。

1、家で子供にダンスミュージックを聴かせて、リズム感を鍛えよう!

2、コンサート・ライブ・フェスには、無理のない範囲で連れていこう!

3、カホンは叩くだけで音が出るので、家で子供のリズム感を鍛えるのに最適!

の順に、ご紹介しました!

私がカホンを叩いている動画、ご覧頂けると喜びます♪
演奏はド下手ですが(笑)カホンは小さい子供でも叩けるのでオススメ♡

今回の記事が、子共たちに音楽を楽しみながらリズム感を鍛えるヒントになれば、嬉しいですm(__)m


シェア大歓迎です♡
カホンを知らないお友達がいらしたら、是非教えてあげて下さい!!!


「子供と室内(家)で運動不足を解消できる7選!」はコチラ↓ 

karadamajikitsui.hatenablog.com


参考になりましたら「ブックマーク」に登録いただけますと、嬉しいです♪

このエントリーをはてなブックマークに追加


⭐️ブログランキングに参加しています⭐️
お手数ですが、押していただけると励みになります!
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

\読者登録・フォローお願いします/
私も、読者登録・スター・はてブ・コメントなど、積極的にします(笑)
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m


▶︎インスタグラムはコチラから